外耳炎
【概要】
外耳炎は、耳穴から鼓膜の手前までの炎症です。耳垢やかゆみを伴うことが多く、治療をせずに放っておくと、さらに細くの奥にまで炎症が進むこともあります。鼓膜より奥に炎症が起こったものはより重症で治りにくく、中耳炎と呼ばれています。
外耳炎原因は様々で、アレルギーや内分泌疾患、異物、免疫異常、寄生虫などがあります。それらの原因があるところに細菌やマラセチアが感染し悪化させます。さらに高温多湿な環境や、犬種によっては耳道の構造に問題があり、外耳炎が発症しやすいことがわかっています。
最初の症状としては、足先で耳の付け根や耳穴を引っ掻いたり、よく頭や耳を振ったり、耳を床や壁に強く押し付けたりします。耳を見ると、耳の付け根の毛が薄くなっていたり、耳穴付近が赤く腫れていたり、耳垢がたくさん見られることがり、多くは独特のにおいがします。頭を決まった方向にいつも傾けていたり、耳を触ると以上に痛がったり、耳がよく聞こえていない場合は、鼓膜の奥まで炎症が進行し、中耳炎になっている可能性があります。
【治療】
原因に対する治療が基本になります。アレルギーであれば、飲み薬や食事、注射での治療等を行います。
ただし、ほとんどの外耳炎において耳垢が過剰に出ており、その耳垢が外耳炎を悪化させるため、耳道洗浄もとても重要な治療になります。耳の皮膚はデリケートで、かつ外耳炎では痛みが出ますので、動物病院で安全にしっかり行うのが理想的です。
外耳炎を長く患うと耳道が狭くなって耳の穴が閉じてしまうこともあります。このような場合には手術で増えてしまった組織を切りとることもあります。さらに重篤な場合は手術で耳道を切除しなければならないかもしれません。
←内分泌